こんにちは!元空手日本代表の多田野彩香です。
【空手】と聞いて皆さんどんなイメージを持ちますか?
私が聞く周りからのイメージは痛そう、先生が怖い、辛そう。バットを折ったり瓦を割ったりするの?と言われることもあります。私の空手教室では絶対に折ったり割ったりしません。
実は道場の流派や空手の種類のよって指導方法は道場によってかなり違います。私の空手教室では、ただ強くなるのではなく、礼儀や挨拶、感謝ができる人になる為の教室です。その為には家族で空手をする時間も凄く大切だと感じています。私が空手を通じて学んだことは、集中力やメリハリ、仲間の大切さです。今の子供達にも空手を通じて沢山の学びがあれば嬉しいです。
空手のYouTubeもやっているので私がどんな人なのか、空手とはどんなものなのかを知りたい方は是非みて下さい!!
https://www.youtube.com/channel/UCWYolb_QUKYNJksFDgGqViQ
【多田野彩香】は一体何者なのか。はまた別の記事で説明させていただきます。
毎週月曜日18時〜19時は子供はもちろん、入会していただいたご家族誰でも参加する事が可能です。家族みんなで空手の時間を楽しみましょう!!